改正入管法等が参議院を通過し可決され成立されましたね。
JITCOを嫌う人とか多いらしいけど、私はJITCOの味方ですw
なぜかといいますと…組合内に相談できる相手が居ないから…という消極的な理由です。訪問する職員、書類作成の職員もいます。上司や同僚との人間関係も比較的良好です。
しかし…、法改正やら現行制度をいかにうまく運用していくか、労基法、入管法、技能実習法から逸脱しないように仕事をしようという意識が希薄なんですよね。
だから、私は社内の人間と相談することは非常に少ない。外国人技能実習機構やJITCOに相談してばかりです。JITCOの態度は15年前と比べたらずいぶん良くなったし、相談しやすいです。情報提供もしてくれるし、地方駐在の方と仲良くなると非常に良いですよ。
さて、前置きが長くなりました。
参議院で可決、成立された内容です。
1.出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第五九号)(衆議院送付)要旨
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/213/pdf/580213590.pdf
2.改正法の概要(育成就労制度の創設等)
https://www.moj.go.jp/isa/content/001415280.pdf
3.今回の超簡単なまとめ^^
改正入管法等が成立しました | ニュース・お知らせ | JITCO - 公益財団法人 国際人材協力機構
JITCO(ジツコ)は、外国人研修生・技能実習生の受入れを支援し、開発途上国の人材育成に寄与します。