すでにご存知だと思いますが、下記大事なことなので、外国人技能実習機構からの案内を転載いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーー
熱中症リスクの高い時期を迎えていますが、職場における熱中症対策の強化を主なポイントとする改正労働安全衛生規則が6月1日に施行されたことはご存じでしょうか。
この改正では、熱中症の重篤化を防止するため、熱中症の自覚症状がある者や熱中症のおそれがある者を見つけた者がその旨を報告するための「体制整備」、熱中症のおそれがある者を見つけた場合に迅速かつ的確に必要な措置を実施するための「手順作成」、体制及び手順の「関係者への周知」が事業者に義務付けられています。
改正の詳細については、次の厚生労働省HPをご確認ください。
〇 監理団体の皆様におかれましては、技能実習生が安心して技能実習を行うことができるよう、実習実施者に対し、実習実施者としての熱中症対策及び技能実習生に対する注意喚起の徹底について周知していただきますようお願いいたします。
なお、周知いただく際には、技能実習生に対する注意喚起のため、次の厚生労働省HPに掲載の多言語リーフレットの活用などもご案内いただければと思います。
外国人技能実習機構においても、6月●日、技能実習生手帳アプリにて熱中症に対する注意喚起を行っていますので、その旨併せて周知していただけますと幸いです。
熱中症を防ぎましょう 普及啓発用資材(リーフレット等) | 厚生労働省
![]() |
新品価格 |