法制度とか 技能実習生1号から所得税20%を徴収ですか? 昨年、技能実習生受入れ年数が3年目の実習実施者でちょっとした問題がありました。技能実習1号2名の所得税が20,000円を超えていると、報告がありました。1年目で20,000円!?保険、年金、家賃、水道光熱費を引いたら手取り10万円を下回って... 2024.11.26 法制度とか
法制度とか 11月1日付 技能実習運用要領改正 マイナカード、臨時監査、実習先変更希望 令和6年11月1日付けの運用要領改正。大事なことが山程ある!う~ん…と唸ってしまうほど大事なことが目白押し。11月1日に改正された運用要領。外国人技能実習機構のHPを見れば一目瞭然ですので、リンク先を貼っておきます。この記事は備忘録的なもの... 2024.11.21 法制度とか
便利なツール 関東研修センター様より技能実習手帳に関するお知らせ 転載 関東研修センター様のお知らせです。技能実習手帳は技能実習のバイブルと言っても良い資料です。超基本的でかつ実践的でありながら、技能実習生はあまり目を通してくれないんですよね。実習生だけでなく、監理団体の職員、実習実施者の担当者が初心に帰るため... 2024.11.19 便利なツール
便利なツール 超おすすめの無料高性能翻訳ツール発見! これはすごい!技能実習生や特定技能者への通知文書を作成するに当たり、高性能な無料翻訳アプリを発見しましたいままで、ディープLという翻訳アプリを使用していました。こちらは東南アジア言語が乏しく、ヨーロッパ言語が充実しておりました。私は中国人技... 2024.11.14 便利なツール
特定技能 支援しない登録支援機関 所属機関の定期届は所属機関が書くこと 特定技能の登録支援機関。乱暴かつ簡単に言ってしまうと、特定技能制度の監理団体みたいなものです。所属機関(受入企業)に属する特定技能者の支援をする団体。とはいえ、技能実習制度のように厳しい法律に縛られているわけでもなく、特定技能1号が在籍して... 2024.11.11 特定技能
法制度とか 労基法改正で14日以上の連続勤務を禁止か? 14日以上の連続勤務を禁止へ 労基法改正で上限導入 厚労省が検討労働者の連続勤務日数について厚生労働省は、労働基準法を改正して14日以上の連続勤務を禁止する検討に入った。労働者の健康を確保するため、最長で48日間の連続勤務が可能になるといっ... 2024.11.10 法制度とか
特定技能 特定技能制度 定期届出書の書き方 はい。こちらに要領がございます。以上!…。これで終わるのは寂しいので^^;私自身、特定技能者や所属機関への支援は経験が浅いです。実際に担当してから1年程です。正直な感想を申しますと…。監理団体の仕事と比べて楽かなと。そもそも登録支援機関の資... 2024.11.05 特定技能
法制度とか 重要!技能実習生の「やむを得ない事情」がある場合の転籍要件が拡大・明確化されました 非常に重要なことです。下記、外国人技能実習機構からの内容を転載いたします。監理団体・実習実施者の皆様へ外国人技能実習制度の適正な運用につきましては、平素から格別の御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。本年2月9日の外国人材の受入れ・共生に関す... 2024.11.01 法制度とか
法制度とか 道路交通法改正!技能実習生、特定技能者にも周知を!自転車のスマホ、飲酒運転は罰則 令和6年11月1日道路交通法が改正されました。「自転車の危険な運転に新しく罰則が整備されました」技能実習生、特定技能者らの移動手段の大半は自転車です。外を歩いていると、外国人技能実習生と思しき人たちが、スマホを見ながら自転車を運転している姿... 2024.11.01 法制度とか
実習生受入手続き関連 軽微変更届出書の作成に必要な書類と書き方 軽微変更届出書の作成、面倒ですよね^^;私は軽微変更届出書の作成が大嫌いです。提出しないと改善勧告や改善指導を受けかねませんし、やらねばならない作業だとはわかっていても…嫌!やり直しをさせられることもしばしば。「技能実習制度の運用要領」にも... 2024.10.29 実習生受入手続き関連