「 実習生の選抜 」 一覧
-
-
2019/03/21 -実習生の選抜
外国人技能実習生の採用をベトナムやChina他東南アジアで行う。 その際、派遣機関から接待を受けます。 昼食、夕食、夕食後の接待。 私の場合ですと、夕食後は日本円にして1,000~3,000円のマッサ …
-
-
2017/10/03 -実習生の選抜
外国人技能実習制度は、左翼と保守側からも非難されやすい制度です。保守側からは、 移民と同じような外国人を入れるな 失踪して犯罪に走る外国人 まあ、私もこちらと同じ考えです。1年以上滞在するのは移民と同 …
-
-
外国人技能実習生をスカイプ面接ではなく、現地で面接した方が良い理由5つ
2016/09/23 -実習生の選抜
外国人技能実習生をスカイプで面接するのはありか? スカイプ面接を取り入れていらっしゃる受け入れ企業様もございます。 スカイプを導入した理由は現地へ行くための渡航費の節約、時間の節約が上げられます。ただ …
-
-
実習生の問題点を聞き出そう!現地へ面接に行きたがらない現場担当者
2016/08/31 -実習生の選抜
「社長や専務は外国人技能実習生を受け入れたいようだけど…現場の俺は受入に反対だ」 大変だと思います。言葉の出来ない外国人に仕事を教えるのは…。 現場の方々の苦労はわかっていますが、仕事を覚えてしまえば …
-
-
2016/08/09 -実習生の選抜
今年の10月から最低賃金がアップしますね。全国平均で24円の値上げです。東京だったら930円台に突入するはず。政府が物価上昇を狙ってのことでしょうけど、最賃が上がったところで我々の賃金が上がるわけでは …
-
-
2016/06/28 -実習生の選抜
外国人技能実習生の採用、筆記試験、面接試験、実技試験とありますが、彼らの学歴についてはみなさんどう判断されていますか? 国や個人によって違いがあると思いますが、ここでは中国人実習生に関し …
-
-
中国での実習生募集が最近上向いてきた?ここ数ヶ月は買い手市場かも
2016/03/22 -実習生の選抜
本題ではありませんが、実習生帰国後の進路 JITCOへのフォローアップをしていますか? 実習生が帰国してしばらく経つと(いい加減ですな)、JITCOから帰国後の実習生フォローアップに関す …
-
-
技能実習生の残業時間を確保しなければ募集困難…でも、36協定特別条項越えの残業にも注意!
最近は中国の物価が上昇し、労働者の賃金も上がっていますし、更に円安も加わりトリプルパンチで実習生の募集が以前のように上手く行きません。しかも、中国人民元が国際通貨となってしまい…中国の勢いは大したもの …
-
-
2015/10/28 -実習生の選抜
前回、技能実習生選抜の際の筆記試験や実技試験、実施前の段取りについて書きました。 実習生選抜のミスマッチをなくせっ!まともな派遣機関を選び募集条件を明確に。筆記試験もやりましょう 今回は …
-
-
実習生選抜のミスマッチをなくせっ!まともな派遣機関を選び募集条件を明確に。筆記試験もやりましょう
2015/10/28 -実習生の選抜
「質の悪い実習生ばかりがウチに来るんだよ」 「仕事ができない」 「日本語を勉強してくれない」 「専門外の職種のやつ連れて来てどーすんだっ!」 「会社の規則を守らない」 などなど…監理団体の変更または派 …