勉強になりました!業界用語エア監査!

エア監査ww

たとえば1年目の実習生に対しては1か月に1回の訪問、2年目以降の実習生に対しては3か月に1回の監査が義務づけられている。しかし、小さい団体では人手が足りず、実際に訪問しないで書類だけで済ませる場合が多い。監理団体の中では『エア訪問』『エア監査』という言葉が使われている。賃金台帳の審査でも過払い・不払いなどのミスが目立つが、ちゃんとチェックしておらず、ミスに気づいていないところも少なくないだろう。

元職員を直撃! 日本全体で毎月130億円を「売り上げ」る、技能実習「監理団体」の闇 « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2
奴隷労働が横行する技能実習制度で甘い汁を吸う連中現在、日本で働く外国人労働者が増加している。特にアジアの途上国から多額の借金をして日本に出稼ぎに来る技能実習生と留学生が急増している。だが、夢見た日本…

元監理団体職員のお話、面白いですね。
エア監査の話を聞いたら笑っちゃいました。監査をしたことにして外国人技能実習機構に虚偽の報告をすることを「エア監査」というのですね。定着させよっとw

うちの組合にもエア監査やっている奴が数人いましたよ。
少しずつ潰している最中です。エア監査、エア訪問と言っても二種類ありますね。

エア訪問は完全に論外として、エア監査は

1.本当に訪問すらしていない。
2.訪問したけど監査をしていない。

エア監査は絶対にバレる!

エア監査を突き止める方法は、監理費管理簿と交通費の精算書です。
監理費管理簿は嘘を書いている可能性がありますが、馬鹿な職員はエア監査報告書を提出しといて、監理費管理簿を見ると監査日が事務所作業だったり。

組合で眠っている不正行為を炙り出す!
先日、外国人技能実習機構のHP、厚生労働省HPで監理団体2つが許可取り消しになったと記事で紹介しました。うちの組合でも流石に話題になり、幹部連中が急にソワソワし始めました^^! 中でも朝日新聞の記事にある画像で、 失踪の賠償金のラインに比べ...

監理費管理簿と辻褄を合わせても、交通費の精算書を見れば一発で見破れます。

記事では、監理団体の方針としてエア監査を行っているようです。
組合の人数が少ないからやらないということでしょうけど、うちの組合の職員はなぜエア監査を行っているのか…理由がわかりません。

エア監査をしているのはChina人職員ばかりです。ざっと3名。
この組合を破滅させて、自分の知り合いがいる組合へ移行させる。そこでマージンをもらい、就職。こいつ、やたらと安い監理費でおかしな客を引っ張ってきています。2,3社の受入は私が止めましたが…。

エア監査そのものももちろん悪です。
が、その裏にある本当の悪も探らないと意味がありませんね。

エア監査を潰すためには、外国人技能実習機構にもっと動いてもらわねばなりません。
監理団体全てに責任を負わせて認定取り消しも良いのですが、個人にも責任を負わせるのもありかなと。

タイトルとURLをコピーしました