謹慎処分をうけた技能実習生に賃金を支払わない企業

問題案件の実例を上げていきます。
謹慎処分を受けた技能実習生に、謹慎期間中賃金を支払わないと言いつけた企業がありました。謹慎処分だから仕方ないと思ってしまう実習生がおりますが、事情によっては謹慎処分期間中も賃金を支払わなけ ...
実習生問題を第二の徴用工問題とするかは日本のマスゴミと言論界次第

先日、どブラック建築企業に勤めているベトナム人技能実習生が、職員から暴行を受けている動画が流出し、マスゴミが懸命にたたいていました。
「ニッポンジンジューギョーインガァア~」
って。
最初に覚えてい ...
拡散!鉄拳制裁!箒で殴打!蹴る!外国人技能実習生に対する人権侵害行為

既知の方も多いと思いますが、拡散希望です。
外国人技能実習機構から下記文書がHPで公開されました。
岡山市内の建設会社で働くベトナム人技能実習生が、職場の同僚などから2年間にわたって繰 ...
特定技能者の給与をケチっても人は集まりませんよ

特定技能者は技能実習生と違います。
法律的に技能実習生と比べて縛りが緩いです。
水道光熱費を全額特定技能者負担でも構わない。
この点が企業にとって魅力的に映るので ...
不法就労助長罪にご注意!直接雇用じゃないからと言って安心できない!

第73条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一 事業活動に関し、外国人に不法就労活動をさせた者
二 外国人に不法就労活動をさせるために ...
ワクチンやマスクの前に労基法守れ!

「訪問は避けてほしい」
「訪問するのなら、PCR陰性証明を持ってこい」
「ワクチン打ったか?」
感染者数が減り、緊急事態宣言がなくなってからこんなことを言う企業はなくなりました。
ただねえ… ...
まだまだ続く!技能実習生への接種圧力!

日本国政府が技能実習生への接種を支援しろと言っております。
予診票記入のお手伝いならしますけど、接種するしないは個人の判断によります。
「技能実習生が接種しないので困っている!」 ...
大盤振る舞いを装う実習実施者は要注意

「たくさん受け入れてやるよっ!」
「仕事が舞い込んで来てこれから人手がますます必要」
本当であればいいのですが、誇大に伝えるのが彼らの手法。
前回の記事で書い ...
根性論、精神論を振りかざす受け入れ企業の経営者は鬱陶しい

特に愛知県の企業に多いんですけどw
精神論、根性論で立派なことを言いつつ、平気で入管法や技能実習法を破る人が大変多いのも、このあたりの特徴。
「コンプライアンス重視!」
と、言いつつ36協定を違反しまく ...
賃金控除に関する協定を忘れるな!賃金支払い五原則

過去、建設系の実習実施者に外交人技能実習機構の検査が入ったとき、指摘された問題。
賃金控除の協定を結んでいなかった。
外国人職員一人に企業を担当させている監理団体は危険ですよ。いくらこの業界の経験年数があったと ...