法制度とか

法制度とか

外国人技能実習機構の臨検で聞かれる基本的な内容

過去記事で紹介したかもしれませんが、外国人技能実習機構がスタッフを7割も増やして監理団体及び技能実習実施者に対して臨検を行うとのことですから、改めて取り上げます。前回の記事に書いたとおり、外国人技能実習機構は7割増員して監査部隊を派遣してお...
法制度とか

株式会社を名乗りながら技能実習生受け入れを行っている企業

私の勉強不足でしたら申し訳ないのですが…株式会社って監理団体になれるのですか?もちろん企業単独型は別ですよ。 一 本邦の営利を目的としない法人であって主務省令で定めるものであること。 とありますが、ネットで検索するとこれでもかと言わんばかり...
法制度とか

特定技能制度の概要が出たよ

出ちゃいましたね。 特定技能外国人の受け入れに関する概要が。 驚いたのは現行の在留資格である高度専門職、教授、技術・人文知識、介護、技能は特定技能2号に集約されます。 技能実習生は「技能移転」を目的にした技術者の育成。建前上、素人ではないそ...
ニュース

農業外国人労働者の解禁っぷりがすごいです

外国人就労で政府案 農作業全般 可能に 雇用側「経験」が要件 12/18(火) 7:04配信 日本農業新聞 改正出入国管理法(入管法)に基づく外国人労働者の新たな受け入れ制度で、農業分野の制度詳細を盛り込む運用方針、運用要領の政府案が17日...
法制度とか

技能実習生の専門級強制受検で溶接協会は大盛況!

人数枠をとにかく2倍にしたい。 技能実習3号として技能実習生を呼び寄せたい。 まだ新制度の2号で義務付けられた随時3級試験を受けている技能実習生はいないでしょう。 しかし、すぐに受け入れ枠を拡大するためにも優良企業になりたい企業は、旧制度の...
ブローカーども

麻生太郎大臣のミャンマー協会が実習制度を利用して大儲け?

麻生太郎財務省が最高顧問を勤めているミャンマー協会に関して、ビジネスジャーナルが批判記事を書いております。 監理団体は、実習生の受け入れ先から1人につき毎月3~5万円前後を「監理費」として徴収する。「監理」とは名ばかりのピンハネである。零細...
法制度とか

多くの誤解を生んだ在留期間が2年もらえるという話

結論: 新制度の下技能実習生の資格変更をしても最大1年しか在留期間はもらえません。 2号1年目から2年目に上がるときにも在留期間の更新手続きが必要です。 新制度の下技能実習生が資格変更(1号から2号へ変更)した場合、2年間の在留期間がもらえ...
法制度とか

外国人技能実習生の入国審査を外国人技能実習機構に丸投げしている状況っておかしくない?

外国人技能実習機構の役割と立ち位置が今だによくわかりません。 不正行為を行う監理団体や企業が無くならないから、法改正をするだけでなく、審査機関(外国人技能実習機構)を増やして、審査そのものを厳しくする。更に受け入れ後は機構が企業や組合に立入...
法制度とか

技能移行試験を実施する団体の利益が超増収!国が作ったルールで公共団体が大儲け!

新制度が始まり、技能試験随時3級受検をされた企業が大分出てきました。 以前の記事にも書きましたが、試験実施団体にとってこの度の制度改正はまさに行幸。濡れ手に粟でガッツリ稼げるのではないかと思いました。 技能実習生ビジネスの利得者達 そこで調...
法制度とか

外国人技能実習機構に対する団体許可申請は正直に…

私が応援している元警察官の坂東忠信さんのツイートをご紹介。 素晴らしい!英断です! 見事に地上波オールドメディアをぶった斬ってくれました! 昨今の地上波の偏向報道、捏造は目に余るものがあり、何よりも見苦しいのはNHK、TBS、テレ朝などがま...