事業報告書と実施状況報告書の提出

提出期限が近づいて来ましたよ。
実習実施者(受入企業)は実施状況報告書の提出を。
監理団体は事業報告書の提出を。
いずれも5月31日までです。
事業報告書の提出方法
実
技能実習生用食品製造マニュアルと技能実習新職種追加

技能実習生を低層労働者と位置づけるなと言いつつ、外国人技能実習機構は彼らを底辺に置こうとするのがミエミエです。マニュアルといえば聞こえがいいですが、なんだかんだと技能習得よりも低賃金労働者として確固たる地位を作り上げている気がします。 ...
外国人技能実習機構の臨時検査に備えよっ!

監理団体への臨時検査については、自分たちで気をつけることができますが、実習実施者に対する臨検は準備をさせるのが大変です。
技能実習制度を甘く見て、帳簿類の管理が杜撰、機構が来た時の予行練習をやりたがらない。
と ...
超基本!監査に関する危険信号を読み取れ!外国人技能実習機構より

初心に返ってもう一度見直せ!
外国人技能実習機構がこのような文書をアップしたということは、実習実施者及び管
理団体に対する検査で、上記案件が多発しているからこその注意喚起なのでしょう。
うちの団体の傘下 ...
外国人技能実習機構より コロナ差別 入国後講習特例措置、実習生へのSNS周知、メアド登録

機構のホームページは毎日チェックしないとな…と思いつつ、週1,2回程度しか見ていません。いかんなぁ…。最近この事業に対してものすごい嫌気がしてきた。いや、嫌気は前からあったけど、ものすごく嫌になってきた。
コロナ差別そうい ...
技能実習機構の通知に目を通す 企業のコロナ対策モデル

もういい加減に中共武漢ウイルスを2類から5類に落とせばいいのに。
ワクチン利権、マイナンバーカードとワクチン接種を紐付けしようとしたり…これは陰謀としか思えないのですが、ビル・ゲイツがワクチンを使って世界の人口をへらすとか…。 ...
特定活動で監理費を徴収してはいけません?

残業で軽微変更届?優良実習実施者、一般監理団体に新基準?

いや~。。。機構の情報を見落としておりました。
目の前のことに追われているとついつい見るのを忘れてしまい、知らないうちに情弱になっているという…。
3号実 ...
技能実習生の宿舎 最近厳しくなったチェック項目 はしご、金庫

いや~…。
時効…と勝手に決めつけてここ最近起こったことをちょろっと紹介。
時効…、最近…って言葉の使い方に矛盾があるけど気にするなかれ!
うちの組合が監理している実習実施者に、外国人技能実習機構の検査が入 ...
監理団体を簡単に変更できていたことに驚き

しかしながら、今般、送出機関の同意を得ることなく技能実習生の監理団体等が変更され、当該技能実習生の送出機関が、技能実習生に対する相談・支援等を引き続き行うことが困難となるような状況が生じているとして、送出国政府から日本国政府に対して