「事業報告書」「実施状況報告書」の作成要領とよくある質問

事業報告書と実施状況報告書の提出シーズンがやってきました。
本当にこの時期は憂鬱です。職員に資料作成を依頼し、細かいチェック…だけで忙殺されます。

しかし…今考えるとそれすらも嬉しい悲鳴と言える状況です。

2年以上、受け入れが滞っており実習生の在籍人数も激減。技能移行試験等の受検者も激減。事務作業が減って楽になったと喜べない状況です。

人数も減り案件も減ったためか、外国人技能実習機構の監理団体や企業が提出した書類に対して、チェックが厳しくなってきたように思います…。まあ、あくまで私の個人的感覚ですが。

提出期間は4月1日~5月31日です。期間厳守でいきましょうね!

事業報告書

事業報告書に関する質問事項は予めよく読んでから作成に取り掛かりましょう。
普通、作成しながら疑問に思ったことを問い合わせたり確認するのですが、「よくある質問」を事前に見ておくと気をつけなければならないポイントや気づきを与えてくれます。

https://www.otit.go.jp/files/user/220315-133.pdf

また、事業報告書に関する注意点についてもよくお読みください。

https://www.otit.go.jp/kanri_jigyouhoukoku/


実習実施者の実施状況報告書

実施状況報告書は「実習実施者ごとに提出」です。

実習実施者の実施状況報告書のよくある質問も御覧ください。

https://www.otit.go.jp/files/user/210526-1.pdf

室温事項がたったの10個^^;
しかも1ページだけて。

作成要領はこちらです。

https://www.otit.go.jp/files/user/220316-11.pdf

監理団体への検査や書類チェックの方が断然に厳しいですね。

気を引き締めて年度初めを乗り切りましょう!

タイトルとURLをコピーしました