外国人就農者の受け入れ!特定技能労働者、外国人技能実習生の裏でひっそりと進む・・・

外国人技能実習生の殺人事件(中国人女性技能実習生を殺害!実習生同士の争い )や来年4月に施行予定の特定技能在留資格が世間を騒がせておりますが、前々からこのブログで言挙げしている経済特区での外国人就農者受け入れも進んでおります。 ...
長崎市で外国人技能実習生の失踪が多発

長崎市で1~9月で技能実習生90人が失踪したそうです。
記事を読むとありきたりのことが書かれていますが、やはりSNSが失踪を助長しているようですね。SNSは確かデメリットもありますが、メリットのほうが多いです。実習生が無料 ...
中国人女性技能実習生を殺害!実習生同士の争い

群馬県伊勢崎市のアパートで中国人の技能実習生の女性が殺害された事件で、警察は同居していた中国人の女を逮捕しました。
殺人の疑いで逮捕されたのは、中国人の技能実習生・リュウ秋穎容疑者(30)です。 ...
多文化共生(他文化強制)プランが自治体で充実

まあ…悪いことだと思っておりませんが、最近は外国人擁護が行き過ぎてはいないかと不安になります。
某市町村の多文化共生パンフレットを入手。
「外国人市民も安心して暮らせる環境づくり」
すでに日本のどの地域 ...
田舎で技能実習生を受け入れる時

あくまで私の経験に限ってですが、7,8年前まで外国人技能実習生を受け入れている企業は、大抵地方の交通が大変不便な田舎にありました。私が当時担当していた企業はみんなど田舎にあり、電車などの公共機関で行くのに非常に苦労しました。技能実習生 ...
微信を使ってバイト探しをしている中国人技能実習生

China人技能実習生のアルバイトはほとんどなくなってきたようです。とはいえ、旧来のアルバイトであり、農家で働く、週末を利用してヤード系の産廃業で働く、中華料理屋、夜のお店で働くなどです。
実習先の社員から実習生にまつわる ...
妄想、特定技能滞在者、外国人移民が増えたら

ちょっと妄想全開で書きますか。
来年平成31年4月から新在留資格「特定技能1号、2号」が新設される予定です。技能実習業界ではこのニュースを受けて蜂の巣をつついたような騒ぎになっているようですが、個人的に来年4月の実施はまだ ...
決着つきました。日立製作所VSユニオン&解雇済技能実習生!

日立製作所が鉄道車両製造拠点の笠戸事業所(山口県下松市)で働くフィリピン人技能実習生40人に実習途中の解雇を通告した問題で、実習生が加入した労組と日立の団体交渉が16日、下松市であった。労組は残りの実習期間にあたる約2年分の賃金補償な ...
名義貸しやっている組合さん…少しずつ手入れが入ってない?

備忘録でも書いたように現行制度へ移行してからというもの、法律やルールが変わっており旧制度と同じと思ってぼーっと仕事していると足元をすくわれることになります。私自身あの運用要領を何度も熟読したわけではないのでスキだらけですよ。
フジテレビがヘイト報道?「多くの国民が入管を批判」なんてデマでしょ…

私は見ませんでしたが、フジテレビの「タイキョの瞬間!」が炎上しているようですね。極左日刊現代(にっかんヒュンダイ)やハーバービジネスオンラインが報じているので、炎上しているかのように見せかけているだけかもしれませんが。
■ ...