オミクロンでブースター?テレワークて・・・

 

仕事が始まったと思ったら、オミクロン感染が爆発。

うちの事務所でも「テレワークにしろ!」とわめているお年寄りがおります。

爆発と言っても、日本では武漢肺炎から始まりアルファ株やデルタ株などと同様、他国と比べて感染状況ははるかに軽いです。

軽いにも関わらず、マスコミは危機をあおりまくり。

ひどかったのは年末です。

オミクロン株感染者が、全国で数人だったころ。

「オミクロン感染者との濃厚接触者が4000人!」

濃厚接触てw
数字でビビらせようと無症状の濃厚接触者を数えて、マスコミで報道。年寄りはビビりまくりブースター接種を切望。

オミクロンもすでに普通の風邪と変わりません。
無症状、軽症が大半です。欧米では感染者が急増していますが、ロックダウンもせず、普通に経済活動を行っています。

日本はいったい何のために危機をあおって、経済活動にブレーキをかけ続けているのか?接種を煽るのか?

毒性が弱まり、感染力が強くなる…ウイルスの宿命です。
マスコミや製薬会社、医療関係者は「強毒化する特殊な変異」を望んでいるようですが、そうそう突然変異は起こらないので、とりあえずオミクロンは感染力が強いとあおっている状況です。

オミクロン感染者で無症状であっても、入院させられて「医療ひっ迫が懸念される」と言われても…。PCR検査しなければ普通に暮らせていたはずの人たちをどんどん入院させて「医療逼迫」て一体何がしたいんだ…?

ブースター接種に関しては年寄りにバシバシ打ってもらいましょう。
「オミクロンが怖い!子供にも撃たせろ!社員全員接種しろ!」

と、わめいている中高年も即時ブースターを。

わめいている連中全員に3回目、それでもおとなしくならなければ、2,3か月おいて4回目を接種してもらいましょう。人類の敵はワクチンと接種を煽るマスゴミ、医療関係者。

昨年10月までの人口動態を見てみましょう。


https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2021/dl/202110.pdf

昨年と比べても減っております。
2020年になくて、2021年にあったもの…ワクチンですね。すべてがワクチンのせいとは言えませんが、因果関係不明で片付けられていくワクチン接種後の死者たち。

未報告も合わせればうんと多いと思うのですよ。

インフルエンザと比べても症状も軽い。
当然40度以上出る人もいますけど…普通の風邪、熱でもそれくらい出るときありますよ。無症状までとっ捕まえて閉じ籠もらせる。

内閣府が推し進めている「ムーンショット」って思い切りコロナ対応とリンクするんですよね。気味の悪い世の中です。

タイトルとURLをコピーしました