首相から雑魚議員までどいつもこいつも國賊揃いで怒りが収まりません。
茂木のHPより。
「いつも官僚任せで、ビジョンや決断力はあるのか」というメールに対する回答(3/5)
私は政務次官時代の政策決定や国会答弁も決して官僚任せではありませんでした。もちろん自分なりの国家ビジョンも持っています。限られたスペースですが以下具体的に申し上げます。 一言で言えば21世紀の日本を「多様性のある多民族社会」に変えるということです。有能な人材が世界から日本に集まり、ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。このための具体的な政策課題として(1)英語を第2公用語にする(2)定住外国人に地方参政権を与える (3)インターネットの接続料はじめ知的生産活動の基本コストを諸外国並みにする(4)日本の制度やシステムの中で国際基準と合致しないものを一括して見直す、の4点を提案したいと思います。
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html
国際基準か。世界を知らない人間がよく言う言葉。
左派、グローバルなイデオロギーしか頭にない人間が大臣になるとこうなる。菅にとっては可愛い飼い犬だろうな。
技能実習生や特定技能者、留学生にまで参政権を与えたらあっという間にChinaと化しますね。もうすでに日本は半分以上乗っ取られております。
こんなことをブログで書くのはあれですが…菅はじめ与野党の國賊議員共、全部○ねばいいのに。よく暗殺されないよな…。
トランプ大統領が再選しなかったら日本も沈みます。極端な言い方ですが、日本がこのまま菅のような首相が延々と続き、大臣、閣僚も中共や半島の犬ばかりだったら、かつ、アメリカがトランプ大統領の路線をずっと引き継いでいくのであれば、日本なんぞアメリカの完璧な属国となった方がよほどマシだと感じる次第…。