平成30年7月梅雨前線等による大雨被害。西日本を中心に被害が拡大し、現在80名を超える死者が出ております。過去に類を見ないほどの大災害となっております。
現在、ヤフー楽天でも募金が可能です。
現金が手元にない方でもクレジットカード決済で募金が可能です。早速カードで微々たるものながら寄付をいたしました。ポイントでも寄付が可能ですので、ポイントが溜まっている方はぜひともこの機会にご支援賜りたく存じます。
- Yahooネット募金:Tポイントで寄付可能
- 楽天クラッチ募金:楽天ポイントで寄付可能
台湾国の蔡英文総統からも早速温かいメッセージが。
西日本を中心に発生した豪雨に遭われた日本国民の皆様にお見舞い申し上げます。被害に遭われた方々の回復と被災地の早期復旧をお祈り申し上げます。
台湾でも豪雨被害は頻発しており、我々もその被害の深刻さを身をもって経験しています。 台湾は日本が必要とするあらゆる支援を行う用意があります。
— 蔡英文 Tsai Ing-wen (@iingwen) 2018年7月7日
総統閣下…。
本当にありがとうございます!
日本が困ったときにすぐに暖かく、優しく手を差し伸べてくれるのが台湾国民です。
蔡英文総統のツイッターにChina人からのアンチコメントがずいぶんと来ておりますが、相も変わらず民度の低い連中です。日本が災害に遭ったとき、一片の哀れみも持たないばかりか人の不幸は蜜の味とばかりに蔡英文総統を叩くなど、すぐに政治利用してきます。
それと、日本国民の安寧と平和を祈願する祭祀も簡略化すべきでないと改めて感じました。

そして、我が国の自衛隊の皆様が現在懸命の救出作業に取り組んでおられます。
しかし…
【自衛隊】災害で駆けつけた自衛官が、毛布もなくザコ寝する画像…これでいいのか? https://t.co/Tdsj6EgbVX @sharenewsjapan
ないわ!!
絶対無いわ!! 自衛隊さんにもっとちゃんとして!!
政治家どもにメールとfaxと電話だなコレ!!— A/T@日之丸街宣ら05b三日目 (@A_T_GUN) 2018年7月8日
命がけの救助であるのに雑魚寝とは…。
熊本大地震等の大災害においても、避難住民に対しては温かい炊き出しを作っても、自分たちは冷たい缶詰しか食べない。入浴もしない、雑魚寝をする…。被災者に寄り添う気持ちは大切ですが、命がけで救助されてくれる方々が、力いっぱい活動できるよう温かい食事を摂る、良い睡眠を取れるようシャワーを浴びたり、布団のあるところで寝ることは非常に大事なことであると思います。
士気に関わることだと思います(もちろん、この程度のことで士気が落ちたりすることがないよう毎日厳しい訓練を受けていることと思います)。しかし、助けに来てくださる自衛隊の皆様には食事、睡眠、入浴などで気兼ねしてほしくない。例え温かい食事を取ったりしても、誰からも責められないはずもないし、責める資格もありません。
責めてくるとしたら、気が狂った野党議員や自衛隊反対のエセ平和団体です。
国民の大部分は自衛隊を応援しています。
とりあえず防衛省に抗議の電凸、FAX、メールをっ!